月曜こそ持ち越した分利確でプラスになったものの、
良いとこ無しの一週間でした。
特に後半のユロルS何度もチャンスあったにもかかわらず、
切れずに結果は大損失。
変な欲出さずに、おかしいと思ったら即決断の損切りが、
できるようになりたいところ。
ドル円も昨日の21:30のあと125円突破2度目失敗した時点で、
高値でL決済して、かつSできたはず。はぁ
来週はお盆の週だし、あまり無理せず、
場合によっては取引しない、取引しても枚数少なめで。
今週の資産合計(先週比損益)は、1,025,961円(-90650円)
持ち越し建玉は、無しです。
一時119万まで増えていただけに、
精神的にショックがデカイです。
2015年8月8日土曜日
2015年8月7日金曜日
大損失でした。
朝方、指値どうするか迷いました。
ドル円だけ125.45円で指値。
帰宅して、確認。
意外にも15時ドイツ指標は平気だった模様。
むしろ、16;30までの上げがやばかった。
そして、、朝方の両建てできなかったことが残念。
それでも、その16:30の1.095がきっちり高値となって、
下げに転じてくれていたのが心の支えになりました。
今夜の指標は21:30が決め手!
運命の21:30・・・
疲れてたんです・・・ 寝てました・・・
オワタ・・・て、思いましたw
21:45ごろ起きて慌てふためくもすでに遅し。
が、ドル買いが起きている。助かった・・・
チャートよくみると、ユロルは直前の21:28に
突然1.0975まで吹き上がってるのか。
逆指値してたら間違いなく狩られてた。
最悪な形で狩られてた。
でも、流れは微妙かも。
またもや1.086付近で弾かれ割っていく気配が無い。
ドル円も125円で叩かれて伸びない。
結局ジリジリとやられモードに移行かな。
23時からの流れに期待したいけど・・・
23時丁度、ユロルは10pipsほどズドンと上げてくる。
いきなり良くない流れだった。
その後、下げてきたので油断してたら、1.09まで上げてきてるし
ドル円は一気に下げ続け、124.5まで指標前以上に下げてきた・・・
やりすぎだよ。うまく逃げられなかった・・・我ながら間抜け。
とどまることを知らない上げで、
23:45全決済しました・・・
時間的にも、ここで反転しそうだけど。
●ユロル1.08675S-1.0936C -114642円
●ドル円 124.897L-124.346 -32940円
判断遅すぎるよ。うぅ
>今日の損益は-134582円。
ドル円だけ125.45円で指値。
帰宅して、確認。
意外にも15時ドイツ指標は平気だった模様。
むしろ、16;30までの上げがやばかった。
そして、、朝方の両建てできなかったことが残念。
それでも、その16:30の1.095がきっちり高値となって、
下げに転じてくれていたのが心の支えになりました。
今夜の指標は21:30が決め手!
運命の21:30・・・
疲れてたんです・・・ 寝てました・・・
オワタ・・・て、思いましたw
21:45ごろ起きて慌てふためくもすでに遅し。
が、ドル買いが起きている。助かった・・・
チャートよくみると、ユロルは直前の21:28に
突然1.0975まで吹き上がってるのか。
逆指値してたら間違いなく狩られてた。
最悪な形で狩られてた。
でも、流れは微妙かも。
またもや1.086付近で弾かれ割っていく気配が無い。
ドル円も125円で叩かれて伸びない。
結局ジリジリとやられモードに移行かな。
23時からの流れに期待したいけど・・・
23時丁度、ユロルは10pipsほどズドンと上げてくる。
いきなり良くない流れだった。
その後、下げてきたので油断してたら、1.09まで上げてきてるし
ドル円は一気に下げ続け、124.5まで指標前以上に下げてきた・・・
やりすぎだよ。うまく逃げられなかった・・・我ながら間抜け。
とどまることを知らない上げで、
23:45全決済しました・・・
時間的にも、ここで反転しそうだけど。
●ユロル1.08675S-1.0936C -114642円
●ドル円 124.897L-124.346 -32940円
判断遅すぎるよ。うぅ
>今日の損益は-134582円。
2015年8月6日木曜日
これはやばい気がする・・・
朝方、ユロルは一度1.085まで下げた後、1.090台再び。
ドル円も結局、125円突破後、124.9円辺りウロウロの体たらく。
満足しちゃったのかよ、それで・・・
不吉な予感が漂う中、仕事へ出かけるハメに。
指値、逆指値だけでもと、
ユロルSは1.0955で逆指値、
ドル円Lは125.45で指値と、
それぞれ設定して出かける。
15時にドイツ指標があるけど、
コレが結構怖い気がする。
夕方帰宅してから、確認。
ユロルは15時はかなりキテタようで、
1.0944まで急上昇後、、一転下げてきてる。
ドル円はいいとこなしで、少し下げてヨコヨコ。
今日の重要指標は、
20時の英政策金利と21:30の米失業保険の2つ。
特に21:30! コレ次第で復活のありえるけど、
ドツボに嵌って、大損もありえる。
20時ポンド暴落。
でも、ユロルは上げるし、
一緒に下へ行ってくれよん。
21:30動かず。ほぼ予想通りだったからか。
少し遅れてドル買いに動くも、すぐに元に。
結局、ユロルは1.087下に抜けられず、
ドル円も125円超えられず、
で、含み損抱えることに・・・
ユロルは下髭だしまくったと思ったら、
一方通行で上げだすし。コレはだめかも知れないネ。
今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益:23:15時点)は、
ユロル:平均1.08675Sで12枚-1.0915(-71163円)
ドル円:124.897Lで6枚-124.773(-7440円)
どうも決め手に欠けて、決済できず。
こういった、どうしたらいいか分かんないようなポジションは、
早々に切るようにした方がよさそうだ。
ドル円も結局、125円突破後、124.9円辺りウロウロの体たらく。
満足しちゃったのかよ、それで・・・
不吉な予感が漂う中、仕事へ出かけるハメに。
指値、逆指値だけでもと、
ユロルSは1.0955で逆指値、
ドル円Lは125.45で指値と、
それぞれ設定して出かける。
15時にドイツ指標があるけど、
コレが結構怖い気がする。
夕方帰宅してから、確認。
ユロルは15時はかなりキテタようで、
1.0944まで急上昇後、、一転下げてきてる。
ドル円はいいとこなしで、少し下げてヨコヨコ。
今日の重要指標は、
20時の英政策金利と21:30の米失業保険の2つ。
特に21:30! コレ次第で復活のありえるけど、
ドツボに嵌って、大損もありえる。
20時ポンド暴落。
でも、ユロルは上げるし、
一緒に下へ行ってくれよん。
21:30動かず。ほぼ予想通りだったからか。
少し遅れてドル買いに動くも、すぐに元に。
結局、ユロルは1.087下に抜けられず、
ドル円も125円超えられず、
で、含み損抱えることに・・・
ユロルは下髭だしまくったと思ったら、
一方通行で上げだすし。コレはだめかも知れないネ。
今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益:23:15時点)は、
ユロル:平均1.08675Sで12枚-1.0915(-71163円)
ドル円:124.897Lで6枚-124.773(-7440円)
どうも決め手に欠けて、決済できず。
こういった、どうしたらいいか分かんないようなポジションは、
早々に切るようにした方がよさそうだ。
2015年8月5日水曜日
狩られたー
2:30ごろ、アトランタ連銀総裁の発言でドル円上昇して、
あっさりロスカットされてしまった。
せっかく下げる方向になってきていたのに、台無しだよ。
●123.95S-124.20C -30000円
夕方、5分足を見ると、ユロルが1.0853を底に上下しつつ、
高値も下げてきている状況だったので、
1.0860Sで指値おいておいたら、19:30頃ささっていた。
でもここでよりによって、反転してる動きに・・・
ポンドルが先行して上げているので、
これが原因で引き摺られるように上げてる気がする。
ポンドルが一気に上げ幅を伸ばしたので、
もう一度、ユロル1.0875Sで6枚。
これで、平均1.08675Sで12枚分に。
21時前、またもやFRB理事の発言。
余計な発言で、上方向に。
なんなのー、昨夜といい、今晩といい、
私に恨みでもあるのかというぐらい邪魔をする。
そして、ユロルは1.088台まで上がってくる。
ポンドルはとりあえず、流れが止まったのに。
いつの間にかユロルが先行して上げ始めてるし、
ここで良好な指標を一発もらいたい。そして、下がってくれ。
と思っていたら、
21:15のADP予想より悪し!
上にぶっ飛んでいった。
一瞬で1.093以上になり、卒倒しそうに・・・
そもそも指標発表21:30だと思っていたから慌てた。
ギャーとか言いそうになったw
続けて、指標発表
21:30はほぼ想定内か?
値動き無し。無風。
下げ始めているけど、プラ転できるか?
あとは23時だけど、これも動かない気がする。
そして運命の23時。
予想外に良い結果。
そして、これに反応してくれて、サンクスな気分。
今日の動きを見てみると、
ドル円が124.1円以下から125円間近まで
ズドンと動いたのがうらやましい限り。
昨日のうちにドル円S切っておいて正解。
23:25ドル円Lで6枚参戦。
と、同時に損失拡大。
う・・・どうも下手だな、我ながら。
今日の損益確定は、-30000円。
持ち越しの建玉(含み損益23:45時点)は、
ユロル:平均1.08675Sで12枚-1.0864(+5244円)
ドル円:124.897Lで6枚-124.874(-1380円)
ひどいな、今日はw
明日は豪ストLしたい気分w
あっさりロスカットされてしまった。
せっかく下げる方向になってきていたのに、台無しだよ。
●123.95S-124.20C -30000円
夕方、5分足を見ると、ユロルが1.0853を底に上下しつつ、
高値も下げてきている状況だったので、
1.0860Sで指値おいておいたら、19:30頃ささっていた。
でもここでよりによって、反転してる動きに・・・
ポンドルが先行して上げているので、
これが原因で引き摺られるように上げてる気がする。
ポンドルが一気に上げ幅を伸ばしたので、
もう一度、ユロル1.0875Sで6枚。
これで、平均1.08675Sで12枚分に。
21時前、またもやFRB理事の発言。
余計な発言で、上方向に。
なんなのー、昨夜といい、今晩といい、
私に恨みでもあるのかというぐらい邪魔をする。
そして、ユロルは1.088台まで上がってくる。
ポンドルはとりあえず、流れが止まったのに。
いつの間にかユロルが先行して上げ始めてるし、
ここで良好な指標を一発もらいたい。そして、下がってくれ。
と思っていたら、
21:15のADP予想より悪し!
上にぶっ飛んでいった。
一瞬で1.093以上になり、卒倒しそうに・・・
そもそも指標発表21:30だと思っていたから慌てた。
ギャーとか言いそうになったw
続けて、指標発表
21:30はほぼ想定内か?
値動き無し。無風。
下げ始めているけど、プラ転できるか?
あとは23時だけど、これも動かない気がする。
そして運命の23時。
予想外に良い結果。
そして、これに反応してくれて、サンクスな気分。
今日の動きを見てみると、
ドル円が124.1円以下から125円間近まで
ズドンと動いたのがうらやましい限り。
昨日のうちにドル円S切っておいて正解。
23:25ドル円Lで6枚参戦。
と、同時に損失拡大。
う・・・どうも下手だな、我ながら。
今日の損益確定は、-30000円。
持ち越しの建玉(含み損益23:45時点)は、
ユロル:平均1.08675Sで12枚-1.0864(+5244円)
ドル円:124.897Lで6枚-124.874(-1380円)
ひどいな、今日はw
明日は豪ストLしたい気分w
2015年8月4日火曜日
そろそろドル売りのターン?
ふと、ドル円が1時間足で見ると、30pipsほど上下しながらも、
下げてきてる予感がした。
他のドルストレートもみてみると、ドル売りぽっく見えるし、
月末の長い髭を出した下げから上がっってきたにもかかわらず、
またもジリジリと下げてきてるように見えたので、
この辺で、ガラっと崩れるたりするかな?」と、
20:50ごろ、ドル円123.921Sで6枚。
さらに21時追加で123.979Sで6枚。
これで平均123.50Sとなり、レバ13倍。
これ以上は・・・やめとこ。
私がSしてから、急に124円台まで戻ってきてる。
あれ、もしかして、大きな下げも無いまま、
このまま上に言っちゃう可能性もあるのか。
ふと気づいたが、15分足、1時間足と、
ボリバンみると、TPを上に抜けてきてるし、
急に不安になってきた。
とりあえず、指値123.50に設定しておく。
そして、今日の指標は23時の米指標のみ。
22時半過ぎ辺りから上げて来て、上に抜ける。
124.08ぐらいまで上げて、23時前から下げ始める。
そして、23時指標では動かず。
うーん、悩ましい。
今日の損益確定は、±0円。
持ち越しする建玉(含み損益23:35時点)は、
ドル円:123.950円平均で12枚-124.038(-10560円)
いまのところ、ドル円は124円を挟んでの攻防が続いてる。
今日は逆指値124.20、指値123.50で設定して、
眠ることにする。
下げてきてる予感がした。
他のドルストレートもみてみると、ドル売りぽっく見えるし、
月末の長い髭を出した下げから上がっってきたにもかかわらず、
またもジリジリと下げてきてるように見えたので、
この辺で、ガラっと崩れるたりするかな?」と、
20:50ごろ、ドル円123.921Sで6枚。
さらに21時追加で123.979Sで6枚。
これで平均123.50Sとなり、レバ13倍。
これ以上は・・・やめとこ。
私がSしてから、急に124円台まで戻ってきてる。
あれ、もしかして、大きな下げも無いまま、
このまま上に言っちゃう可能性もあるのか。
ふと気づいたが、15分足、1時間足と、
ボリバンみると、TPを上に抜けてきてるし、
急に不安になってきた。
とりあえず、指値123.50に設定しておく。
そして、今日の指標は23時の米指標のみ。
22時半過ぎ辺りから上げて来て、上に抜ける。
124.08ぐらいまで上げて、23時前から下げ始める。
そして、23時指標では動かず。
うーん、悩ましい。
今日の損益確定は、±0円。
持ち越しする建玉(含み損益23:35時点)は、
ドル円:123.950円平均で12枚-124.038(-10560円)
いまのところ、ドル円は124円を挟んでの攻防が続いてる。
今日は逆指値124.20、指値123.50で設定して、
眠ることにする。
2015年8月3日月曜日
今日の動きはヨコヨコ
9時過ぎ、日経はマイナススタート。
ところがその直後、 今日は休みだったのに、急遽出かけることに。
ということで、ユロルもやや下げてきてたのを慌てて、
先週から持っていたS10枚分を利益確定。
夕方からの動きは分からないし、今日はすぐに戻ってこれないので。
●平均1.1027S-1.0968C +73332円
何はともあれ、プラスでの決済できたことに安堵です。
そして、夕方、
帰ってきてみると、ユロルはあまり下げておらず、
むしろ一時1.099台まで上げてた模様。
でも帰宅後の19時から急落し、1.095台まで落ちてた。
動きがどっちかよくわかんないな。ヨコヨコだしw
21:30米指標があるも、あまり動かず。
23時米指標は・・・と思ったら、
22:20にすでに出てたw
あとは、ドル円下げてたので、
流れでちょっとだけ手を出してみる。
124.051Sを6枚。
でもって、ヘタレて1pipsだけ取って終了。
●124.051S-124.041C +600円
今日の損益は、+73932円です。
持ち越しの建玉は無し。
ところがその直後、 今日は休みだったのに、急遽出かけることに。
ということで、ユロルもやや下げてきてたのを慌てて、
先週から持っていたS10枚分を利益確定。
夕方からの動きは分からないし、今日はすぐに戻ってこれないので。
●平均1.1027S-1.0968C +73332円
何はともあれ、プラスでの決済できたことに安堵です。
そして、夕方、
帰ってきてみると、ユロルはあまり下げておらず、
むしろ一時1.099台まで上げてた模様。
でも帰宅後の19時から急落し、1.095台まで落ちてた。
動きがどっちかよくわかんないな。ヨコヨコだしw
21:30米指標があるも、あまり動かず。
23時米指標は・・・と思ったら、
22:20にすでに出てたw
あとは、ドル円下げてたので、
流れでちょっとだけ手を出してみる。
124.051Sを6枚。
でもって、ヘタレて1pipsだけ取って終了。
●124.051S-124.041C +600円
今日の損益は、+73932円です。
持ち越しの建玉は無し。
登録:
投稿 (Atom)