ラベル 週末まとめ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 週末まとめ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月31日土曜日

やってしまった、年末、決済し損ねた・・・

結局、上下とドル円揺さぶられながら、
ジリリと上げの気配を濃厚に見せていくドル円。

チャンスはあったのにね・・・
30日の朝方一時116.1辺りだったのに・・・
ユロルが一瞬ぶっ飛んで1.05から1.065あたりまで動いた拍子に
逃げられたのにというかそこまで引っ張られても、
ドル円は116円きれなかったのは痛恨の痛手。
この段階でドテンするべきでした・・・
でも、変な欲が出たのかで切ることできず、
ずるずる上げていくのを見守ってしまった・・・

で、気づくと、マイナス。
段々と上げる流れになっているのに、切れなくなっていく。
すぱっと決断できる意思が欲しかったところだね。
かなりの課題w

逃げる算段を・・・とは思っていたのに、
ずずるずると最後の最後に深夜1時ごろがあったのに寝てたw


てーことで、今年は最後まで散々な結末でした。


◆今月の先月比損益決済は、 +64,881円となります。
資産合計は、412,265円
持ち越しの建玉は、
ドル円:116.438Sで8枚-116.964(-42080円)


  • 2016年の年間収支結果は、-349,958円。
元本割れとは・・・
なんとも、言いようがない不甲斐なさ・・・


 

2016年12月24日土曜日

ドル円不発。

今週は、ポンドルは週初めに少しいただいたけど、
あとはドル円で、完全に往復ビンタ状態。

ドル円レンジで利が乗っても反転してきて、
ロスカとか、ほぼ同値撤退とかばっかりw
まさかここまでヨコヨコとは・・・

来週もこんな感じで今年は終えるのか?

個人的に意外だったのが、
豪ドル・・・原油減産で原油価格上がってるけど、
つられて上がるどころか、唯々下げていった。
ポンドルも地味に下げてたし。



今週の資産合計(先週比損益確定)は、401,212円(+22,793円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。



2016年12月17日土曜日

今週はガッタガタの取引でした

深夜、手を出すも、持ってかれる・・・
118.106Lで7枚ここらで利確下げと思ってたら、
まさかここでドル円118.40円まで上げがくるとは・・・

が、深夜1時命運が尽きた模様。
下げてくるー

そして、ポジ周辺で止まる。
疲れていたので、微プラスで利確。
  • ドル円:118.106S-118.052C +3780円

このあと一気に下げていく。
もう見透かされたような動き。

今週はこれまで。

ドル円は最後の最後に一応下に抜けてる感じ。
来週下げるかも・・・


◆今日の損益確定は、+3780円。
持ち越しの建玉は、無しです。

今週の資産合計(先週比損益確定)は、378,419円(-36598円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


ホント、今週はいいところなかった・・・

2016年12月11日日曜日

ユロルの下げに乗って吹き返し

今週はユロルがぶち上げから一転、
叩き落しで決着。

ユロルは大分下げて去年のギリシャ騒動の頃の底値圏、
ドル円に至っては大統領選の頃の105円から
115円まで上げて来てる。


ついに来週、FOMCか。
ほぼ利上げらしいけど、果たして・・・


今週の資産合計(先週比損益確定)は、415,017円(+131407円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


2016年12月3日土曜日

やったか!→やってない

今週は派手にヤラレタ・・・
112円前半で諦めて撤収できなかったのが運の尽き。
どうも、諦めが悪い。
さらに往復ビンタも綺麗に決まったおかげで、
資金が30万切っちゃったし・・・


そろそろFOMCの季節なので、
その辺も注意か。チャンスともw


今週の資産合計(先週比損益確定)は、283,615円(-200754円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


2016年11月26日土曜日

トランプ氏、結局どうなのよ?

ドル円下がるかと思いきや、
意外に粘って、週末113.13円まで戻して終了。
これで、来週がどう動くかまだ五里霧中ですね。

調整のあと利上げの件もあるので、
ドル円は上げてきそうな気もするけど・・・
先送りとか出たら、ヤバイw

そして、ポンドが意外に強い。


今週の資産合計(先週比損益確定)は、484,369円(+108,370円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。

大分戻ってきたー
ホッとしてます。

そして、無難にプラ転させたいところ。


2016年11月19日土曜日

まさかの110円突破!

週末、ドル円下げてきたと思ったら、
しっかりと反転して、上げたところで終わった。
こういうのが怖いw

ドル円もうちょい上目指すのか?
まさか111円まで上げるとはね・・・
ユロルも1.06まで下げてきてるし、
もしドル利上げしたら、
1.05割っていくのか・・・

ポンドルは上げて下げてで、
1.23か・・・大きなボラがあるがでヨコヨコ。
小康状態って感じ。


今週の資産合計(先週比損益確定)は、375,999円(+66859円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


なんとかプラス。
流れに乗っていきたいけど・・・
うまくいかないね・・・


2016年11月12日土曜日

大富豪で革命w

大統領選、意外な結果でしたw
トランプ氏の僅差での逆転劇!
お陰で為替の方もすんごい上下しましたw

日曜日にEメールの問題も
訴追(控訴だか処分だか)をしないってことになり、
先週とは一転して前日までは、
ヒラリー有利な流れに105円突破してたのに、
投票開票で徐々にトランプ有利展開になり、
11/9のお昼には101円までと4円下げる。

でも、決着がついたあたりから
今度は戻り始めて、半日で元の105円台に・・・
こんなのおっかなくて触れないですww
ユロルも1.10→1.13→1.09台とぶっ壊れてたしw
ドル円はその後はそのまま上げ続け、
106円後半とか振り回さっぱなしですね。
ユロルも1.085まで下げて今週は終了。
ドル高の流れ続くかな?

そんな中、ポンドルは、
1.238→1.254→1.240とくるも
ポンド高で週末は1.26台で終了。

今週の取引は最後の最後、
日付も変わった土曜日深夜に、
ポンドル1.2572Lで5枚をポチリ。

早朝、6時過ぎに利確の一度のみ。
  • ポンドル:1.2572L-1.2598C +13875円

てことで、今週はほぼ手が出なかった・・・

◆今日の損益確定は、+13875円。


今週の資産合計(先週比損益確定)は、309,180円(+13875円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


あとはこのままドル高続いてくれるのかな?
あとはトランプ氏の発言次第か。
どうなることやら・・・


2016年11月5日土曜日

完膚無きまで

金曜日、再度ポンドル上げて来てしまったので、
泣く泣く損確。
  • ポンドル:1.2331S-1.2478C -121092円

ユロルここらで反転か?
と懲りずに、1.1092Sで6枚。
流石にw逆指値1.1130にセット。
まだ反転には早いかも?との思いもあったが、
そのまさかが・・・現実になりましたorz

ユルユル下げてたのに、
23時ごろから上昇始めて、
土曜の早朝4:30過ぎ、狩られる・・・
  • ユロル:1.11092S-1.1130C -23495円

デカいマイナス損失の連続で、
かつ朝から強烈な一撃に、
一瞬、目の前が真っ暗になりチカチカしました・・・

何やってるんだ・・・我ながら・・・


◆今日の損益確定は、-144,587円。
持ち越しの建玉は、無しです。


今週の資産合計(先週比損益確定)は、295,305円(-300638円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


久々にポジなくなった・・・
資金も半分以上吹っ飛んでなくなったけど・・・

来週は米大統領選か・・・
結果見てから動くことにした方がよさそうだな。


2016年10月29日土曜日

来週からの荒波越えられるか

ユロル金曜夜中から
1.095を一気に上に抜けていった・・・
利確し損ねた・・・
それどころかマイ転も・・・あり得る。
大統領選ヒラリーに不穏な要素でドル安なのか?

ドル円も深夜2時に急落で、
104.6円まで下げてるし・・・

来週は指標目白押しでヤバい。
日銀金利、FOMC、雇用統計か
ふぁぁ~、1.09あたりで利確しとくんだったな
今更、遅いですけどw

さらに 再来週は大統領選か。
来週は目が離せない。


今週の資産合計(先週比損益確定)は、597,605円(+16717円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0985(+3,938円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0985(+17,931円)


2016年10月22日土曜日

膨らむのをグッと握りしめて待つ

結局、今週はユロル一度も利確せず、持ち越し。

政策金利では動かなかったけど、
その後のドラギで一時1.0040まで持ってかれた時は、
失敗した!と思ったけど、その後すぐに落ちて来て、
ようやっと下へ抜けてくれた時は、ホッとしました。
金曜日には1.09割れて来て終了。

来週もユロルにはこのままの流れで
下げてってくれるとうれしいのですがw


今週の資産合計(先週比損益確定)は、580,888円(±0円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0884(+56791円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0884(+70784円)


含みで12万円超えてきました。
スワポも+3000円と、地味に良い気分w

2016年10月15日土曜日

ユロルS持ち越し

金曜日、朝方にはユロル1.106まで上げる。
ひぇ・・・

その後ユルユルと下げて来て、
16時過ぎ辺りから、1.10攻防気味で粘る。

0時過ぎ、ユロル遂に下に抜けてくる。
その間、ポジは動かずで、
ユロルの平均1.10065S10枚は週末持ち越し。
なんとかプラ転したけど・・・

来週は素直にこのまま下げてくれるかな?

うーん、来週はドラギ・・・に欧金利か


今週の資産合計(先週比損益確定)は、580,888円(+140806円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0975(+9548円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0975(+23541円)


今週はポンドルで大きく取れたけど、
あとちょい様子見できてたら、
倍ぐらい言ったのかも・・・てのが残念w

2016年10月8日土曜日

週末の失策が痛い

ポジション持ち越し。

一時+200pips近くいったのに、
この体たらく・・・
ポンドル下げているときに、
逆指値さっさと指しておくべきだったね。
短時間で100pips以上
上下するとは思わなかったw

で、ズルズル諦める決断できなかったのも、
悪い癖だったと思う。


こうなった以上、
ここから摺り下げる動きに、
期待するしかなさそうです。
でも、すでにポンドル1.24台とかなり下落。
ここからさらに下げるかどうか・・・

今週は木曜日が英金利で大きく動く気配
ノーポジが無難そうだけど、
それまでに決着つくかな・・・


・・・って、投稿した後気づいたが、
今週、英金利なんてどこにもないのに・・・
何見て書いたんだww
水曜夜中、FOMC議事録あるけど、
これでは・・・動かないよな?
動くときあるから怖いw


今週の資産合計(先週比損益確定)は、439,496円(+53407円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ポンドル:1.2419Sで5枚-1.2434(-7722円)
ポンドル:1.2426Sで3枚-1.2434(-2471円)


2016年10月1日土曜日

ユロルSで不穏

今週もあまり方向性なかったけど、
持ち越したポジのユロルSはやばいかも・・・
ユロル急騰で下髭付きだからな・・・

なんでかポジ大きくとると、
逆方向に行く流れになるw

来週は米の雇用統計に注意か。


今週の資産合計(先週比損益確定)は、386,100円(+1619円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.1213Sで6枚-1.1242(-17634円)
ユロル:1.1243Sで2枚-1.1242(+203円)


雲行きが怪しい・・・
含み損でマイナス気味。


2016年9月24日土曜日

様子見でいこう!

結局、金曜は、力尽きて早々に眠ってしまった。

ポンドルは1.29台まで下げて終了。
ドル円は101円回復して終了。

米の金利結局据え置きで、
しばらくドル円下げるかと思ったが、
100円割れずに上げて来てる。

方向性が読めないので、
来週は様子見かな?
隙見て利益掠め取る感じwが無難かな。


今週の資産合計(先週比損益確定)は、384,481円(+22627円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


2016年9月17日土曜日

来週は利上げに注意だ!

先週より少し戻したってところか。

ポンドルは最後の最後で大きく下げて、
1.30割れ間近・・・利確早まったかw
ここのところ、ドル円もそうだけど、
大き目なレンジになってる模様。
その決着がつくのかどうか分かんないけど、
来週はついにFOMC。
果たして米ドル利上げあるのかどうか?
有っても無くても、結果が出たら大きく動く予感。

今週の資産合計(先週比損益確定)は、361,842円(+38275円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。

2016年9月10日土曜日

不発の起死回生

先週に引き続き、このザマです。
103後半で叩かれて下げてるので、
下げの気配に気づいて、
さっさとドテンできてれば・・・
とか考えちゃいますが、結果論ですし。

慌てず見定めてポジる方向で!
でも、週後半眺めていて、
乗り損ねてるのが何度かあったのが悔やまれるw

米利上げで右往左往の雰囲気がまだ続くから
一方通行にはなりにくい感じ。
来週は英の指標でポンドにも引っ掻き回されるかな?


今週の資産合計(先週比損益確定)は、323,567円(-145321円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


2週間で半分まで目減りさせちゃったし、
まだまだ様子見の体でいければいいなw

2016年8月27日土曜日

FRBの衝撃

うわー、朝起きたら、すごいことになってるw
まさかのドル円101.7台。
FRBでイエレン→フィッシャーでぶっ飛んだのか。

23時直前で耐えきれずに、眠りに落ちてたけど、
起きてたら、この動きだと往復で狩られてたかも?
という思いもあるw

ドル円だと23時で、
一瞬100.9近くまで振られてからの全戻し。
とおもいきや、10分過ぎには底抜けて100.0台まで
0時頃にはまた上に向かい始めて、
あとは一方通行の上げで101.9まで!
ポンドルもユロルもこの逆の動きで動いてるから、
無茶な動きもいいところw

てことで、9月利上げの気配が
少しばかりでてきたのかな?

来週は動きそう。
ドル円は上、ポンドルは下で乗っかってみたい気も・・・
土日挟んでるから落ち着いちゃうか?


今週の資産合計(先週比損益確定)は、660,347円(-11835円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


うーん、マイナス・・・

2016年8月20日土曜日

損確からのグダグダ

先週の含み損すべて解消・・・
お陰で2割は持ってかれた様相にw

7月の再現になってしまった・・・
最初の週いい感じだったのも一緒だしw

その後も酷い取引もあり、グダグダ展開。
それでも、後半は少しましになってきたかもw

今週というか今後の展開として、
ドル円がどう動くか?
100円挟んで激しい攻防で大き目のレンジ。
まだ続くのかな・・・これ・・・
日足、4時間足で下げっぽいけど。

ユロルは上げて来てるけど、
1.14チョイで運命の分かれ道かな?

ポンドルはレンジの上の方なのかな?
ポンドルSはいけそうな予感がする。
でも、決め付けて取引すると狩られる気がするw
ここでSして1.34いかれたらヤバいからなあw
でもでも、下げるときのハイスピード感はすごいw


今週の資産合計(先週比損益確定)は、672,182円(-162399円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、無しです。


2016年8月13日土曜日

逃げ損なってマイナス伸ばす

今週はひどかった・・・
もっと落ち着いて取引できないものか?
と思わされる取引状況でしたw
含み損抱えると、ポジ抱え込んでしまって最悪。

ドル円なんかはすぐにマイナス解消するところまで行ったのに、
指標でギャンブルやって、この状況・・・

一旦今回のポジ解消したら、
暫くは枚数少な目でポジ持った瞬間から損切りライン決定して、
何度かここで逃げる!というのを
繰り返し練習してみるのもいいかなと思った。
逃げ方を覚えないと・・・

来週は月曜朝から日本のGDPか・・・
運悪いといきなりドル円下へ抜けて、助からない予感。
上に行っても予断許されないけど。

今週の資産合計(先週比損益確定)は、834,581円(-3127円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ドル円:102.193Lで4枚-101.253 (-37600円)
ドル円:102.171Lで4枚-101.253 (-36720円)
ユロル:1.1104Sで4枚-1.1161 (-23178円)
ユロル:1.1117Sで4枚-1.1161 (-17879円)


損確は3千円ですが、
含みは11万5千円ほどマイナス。