ついに11月終了。
久々に大幅プラスでフィニッシュ!!
12月ドル利上げの正念場。
どうなることやら。
◆今月の先月比損益決済は、+400612円となります。
資産合計は、1,415,954円。
持ち越しの建玉は、
ドル円:平均122.619Lで5枚 -123.073
ユロル:平均1.05855Sで10枚-1.0581
今までで最大のプラス。
このまま維持できればいいけどw
2015年11月28日土曜日
ついナンピン、つい持ち越し
持ってかれましたねw
0時過ぎも上げ続け、1.06超える。
なんとかそこで止まった模様。
途中、1.0594でS5枚追加。
これはちょっとよろしくないかも・・・
ドル円もさらに上げたので、
それほど損失はない状態で、週末持ち越しとなった。
来週はついに12月!
ユーロは政策金利発表で、動くかどうか?
今週の資産合計(先週比損益確定)は、1,415,954円(±0円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ドル円:平均122.619Lで5枚 -122.820(+12100円)
ユロル:平均1.05855Sで10枚-1.0596(-12895円)
0時過ぎも上げ続け、1.06超える。
なんとかそこで止まった模様。
途中、1.0594でS5枚追加。
これはちょっとよろしくないかも・・・
ドル円もさらに上げたので、
それほど損失はない状態で、週末持ち越しとなった。
来週はついに12月!
ユーロは政策金利発表で、動くかどうか?
今週の資産合計(先週比損益確定)は、1,415,954円(±0円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ドル円:平均122.619Lで5枚 -122.820(+12100円)
ユロル:平均1.05855Sで10枚-1.0596(-12895円)
2015年11月27日金曜日
持ち越しかな?
今日も帰って来てから食事後、寝てしまい、
22時半過ぎから何気に取引開始。
ドル円122.9まで行ったのに見逃し三振で、
今日122.3まで下げてくるも反発で、122.6をウロウロ。
ということで、追加で122.701Lで2枚追加。
平均122.619に。
さらにユロルが崩れてきてるので、
少しばかりおこぼれをと1.0577Sで5枚。
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:55時点)は、
ドル円:平均122.619Lで5枚 -122.700(+5100円)
ユロル:1.0577Sで5枚-1.0586(-5521円)
やばい、0時直前ユロル急騰!
これは持ってかれたか・・・
22時半過ぎから何気に取引開始。
ドル円122.9まで行ったのに見逃し三振で、
今日122.3まで下げてくるも反発で、122.6をウロウロ。
ということで、追加で122.701Lで2枚追加。
平均122.619に。
さらにユロルが崩れてきてるので、
少しばかりおこぼれをと1.0577Sで5枚。
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:55時点)は、
ドル円:平均122.619Lで5枚 -122.700(+5100円)
ユロル:1.0577Sで5枚-1.0586(-5521円)
やばい、0時直前ユロル急騰!
これは持ってかれたか・・・
2015年11月25日水曜日
スワポゼロ
早朝6時、ドル円下げてたので、
そろそろLしとこうかと思って、
折角だからスワポももらっとこうかな?
3倍デーだしwとか思いながら、
メンテタイム前に122.496Lを3枚。
結果は、スワポ0円・・・。
・・・あれ?
しかもスワポ3倍は明日だったし・・・
昨日も夕食食べてる最中に寝ちゃうし、
最近もう頭フラフラで疲れてて、ヤバいかもです。
まあ、もうちょい安いところで指値して待ってればよかった。
スワポ欲張るとこうなる典型化もw
昼間はドル円122.2台まで落ちてたけど、
ユロルも1.068とかまで上げて大健闘してたけど、
夜うちに帰って来てみれば、
ドル円122.6ぐらいに戻ってた。
ユロルも1.05台まで落ちてるし・・・
ユロルSしとけばよかったな・・・と後悔。
今からでも遅くない・・・かも?不安だw
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益22:45時点)は、
ドル円:122.496Lで3枚 -122.830(+10020円)
そろそろLしとこうかと思って、
折角だからスワポももらっとこうかな?
3倍デーだしwとか思いながら、
メンテタイム前に122.496Lを3枚。
結果は、スワポ0円・・・。
・・・あれ?
しかもスワポ3倍は明日だったし・・・
昨日も夕食食べてる最中に寝ちゃうし、
最近もう頭フラフラで疲れてて、ヤバいかもです。
まあ、もうちょい安いところで指値して待ってればよかった。
スワポ欲張るとこうなる典型化もw
昼間はドル円122.2台まで落ちてたけど、
ユロルも1.068とかまで上げて大健闘してたけど、
夜うちに帰って来てみれば、
ドル円122.6ぐらいに戻ってた。
ユロルも1.05台まで落ちてるし・・・
ユロルSしとけばよかったな・・・と後悔。
今からでも遅くない・・・かも?不安だw
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益22:45時点)は、
ドル円:122.496Lで3枚 -122.830(+10020円)
2015年11月21日土曜日
今週もいい感じでプラス
ユーロの指標予想より良かったけど、ユロルの上げ微妙。
なんとなくこれは下げるか、レンジ的な動きになるかと思い、
真夜中0時過ぎに参加!
ユロルを1.0688S5枚で安値1.0675付近なら即利確できるかと思い、
少しばかしチャレンジ。
これが案外早く決まる。
およそ12分で利確w
朝起きて確認すると、1.0647か。
さらに下に抜けそうなところで終わっている臭い。
来週は1.05台も見られるか?
今週はテロの影響心配でしたけど、
月曜の寄り付きぐらいが最高潮で、その後はたいしたことなかった。
持ち越してしまった自分としては、ホッとした。
そろそろ12月のFOMC意識し始めて、
ユロルはS、ドル円はLでないと取引はいるのが怖い感じ。
なんとなくこれは下げるか、レンジ的な動きになるかと思い、
真夜中0時過ぎに参加!
ユロルを1.0688S5枚で安値1.0675付近なら即利確できるかと思い、
少しばかしチャレンジ。
これが案外早く決まる。
およそ12分で利確w
- 1.0688S-1.0675C +7984円
朝起きて確認すると、1.0647か。
さらに下に抜けそうなところで終わっている臭い。
来週は1.05台も見られるか?
今週はテロの影響心配でしたけど、
月曜の寄り付きぐらいが最高潮で、その後はたいしたことなかった。
持ち越してしまった自分としては、ホッとした。
そろそろ12月のFOMC意識し始めて、
ユロルはS、ドル円はLでないと取引はいるのが怖い感じ。
2015年11月20日金曜日
2015年11月19日木曜日
ようやっと
久々に利確。
指標でどう動くか?ちょい不安だったし、
せっかく利が乗ってるし、
ドル円は高値から50pips落ちたところで、
20pips程度の利で辛くも逃げる。
豪円は豪ストとドル円で相殺して
ほぼ動かなそうなのでここらが頃合いかと思い、
20時前に一応決済。
豪ストについては様子見。
レバ下がってゆとりがあるので、指標待ち。
そして、指標まで持たずに寝落ちw
最近はこればっか。
◆今日の損益確定は、+61620円。
持ち越しの建玉は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚
指標でどう動くか?ちょい不安だったし、
せっかく利が乗ってるし、
ドル円は高値から50pips落ちたところで、
20pips程度の利で辛くも逃げる。
豪円は豪ストとドル円で相殺して
ほぼ動かなそうなのでここらが頃合いかと思い、
20時前に一応決済。
- 122.945L-123.15C +6228円
- 平均87.4215L-88.305C +55392円
豪ストについては様子見。
レバ下がってゆとりがあるので、指標待ち。
そして、指標まで持たずに寝落ちw
最近はこればっか。
◆今日の損益確定は、+61620円。
持ち越しの建玉は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚
2015年11月16日月曜日
テロの影響は?
さてとフランスの同時多発テロの影響により、
大きく下にぶれて始まったのがドル円。
122.2台まで落ちる。日経も下げから始まった模様。
あとの通貨は意外にも先週終値とは差がなかった。
それでも8時ごろには大きく暴落した。
ユロルが1.07割れ、豪ストが0.71割れまでいくも、
そこから上げてくる。
夜には、ドル円は123円台まで乗せてきてる。
豪ストは意外に弱く、原油が反発も上げる気配なし。
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:20時点)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7088 (-17735円)
豪円:87.4215Lで6枚 -87.158 (-15810円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.946 (+30円)
大きく下にぶれて始まったのがドル円。
122.2台まで落ちる。日経も下げから始まった模様。
あとの通貨は意外にも先週終値とは差がなかった。
それでも8時ごろには大きく暴落した。
ユロルが1.07割れ、豪ストが0.71割れまでいくも、
そこから上げてくる。
夜には、ドル円は123円台まで乗せてきてる。
豪ストは意外に弱く、原油が反発も上げる気配なし。
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:20時点)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7088 (-17735円)
豪円:87.4215Lで6枚 -87.158 (-15810円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.946 (+30円)
2015年11月14日土曜日
来週は波乱があるのか?
今週は微利益かつ含みも微損失で持ち越しと、
何とも言えない状況。
よりによって寝落ちで利確し損ねていたのが厄介。
いくつか建玉保持したまま。
原油安でレンジブレイクしてるくさいので、豪ドル通貨高はきびしいか・・・
指標は良かったのに、うーむ。
あとは原油が8月頃の安値更新せず、
反発してくれることが一縷の望み。
そして、フランスで多発テロか・・・影響でそうかな?
数種建玉持ち越してるときに限って、これか。
どう影響出るかわかんないんだよなあ
ユーロ安にでもなるのかな?
今週の資産合計(先週比損益確定)は、1,284,055円(+716円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7124 (+8825円)
豪円:平均87.4215Lで6枚 -87.384 (-2250円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.657 (-8540円)
何とも言えない状況。
よりによって寝落ちで利確し損ねていたのが厄介。
いくつか建玉保持したまま。
原油安でレンジブレイクしてるくさいので、豪ドル通貨高はきびしいか・・・
指標は良かったのに、うーむ。
あとは原油が8月頃の安値更新せず、
反発してくれることが一縷の望み。
そして、フランスで多発テロか・・・影響でそうかな?
数種建玉持ち越してるときに限って、これか。
どう影響出るかわかんないんだよなあ
ユーロ安にでもなるのかな?
今週の資産合計(先週比損益確定)は、1,284,055円(+716円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7124 (+8825円)
豪円:平均87.4215Lで6枚 -87.384 (-2250円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.657 (-8540円)
2015年11月13日金曜日
寝落ちで利確できず
朝からゆっくりゆっくり上げていきいいムード。
帰ってきた段階で、プラ転していたけど、
いきなり寝落ち。そのままドリームモードw
そんな状態で米指標巻き込まれて、
豪ドル転がり落ち、ドル円も冴えないため、
結局上がらず、建玉総下げモード。
ドル円だけでも上げてくれ・・・
お祈りモードで今週も終了。
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:59時点)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7112 (-25円)
豪円:87.4215Lで6枚 -87.379 (+2550円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.838 (-3210円)
なんだかw
帰ってきた段階で、プラ転していたけど、
いきなり寝落ち。そのままドリームモードw
そんな状態で米指標巻き込まれて、
豪ドル転がり落ち、ドル円も冴えないため、
結局上がらず、建玉総下げモード。
ドル円だけでも上げてくれ・・・
お祈りモードで今週も終了。
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:59時点)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7112 (-25円)
豪円:87.4215Lで6枚 -87.379 (+2550円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.838 (-3210円)
なんだかw
2015年11月12日木曜日
昨日の損失分取り戻す・・・も?
昨日持ち越した建玉ポンドルL。
朝方、無事利確。
ホントは指値1.5225にセットしてあったけど、
朝起きた時点で届いていなかったので、
一応セット解除で手動で利確。
夜うちに帰って来てみると、
1.5246ぐらいまで行っていた模様。
豪ドル指標良かったので、
9時ごろズドンとぶち上げてる。
やはりもたもたしないで掴んでおくべきだったかな?
ここで、豪スト0.7130でL3枚。
そして、またもや掴んだとたん、ズドンと落ちるw
原油安か・・・なぁ?
ついでに豪円もつかんだw
87.613Lで3枚、米指標まで待つべきだったか。
さらにドル円も122.945でL3枚。
いろいろ手を出してしまった。
23時過ぎ伝家の宝刀ナンピン!
豪スト0.7094Lで3枚
豪円87.23Lで3枚
これでレバ11倍超と少しばかし警戒域。
◆今日の損益確定は、+11054円。
持ち越しの建玉(含み損益23:25時点)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7094 (-13274円)
豪円:874215Lで6枚 -87205 (-12990円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.908 (-1110円)
やっちゃったかな、これは・・・
とりあえず、逆指値設定しておく。
豪スト0.7040でロスカ、
豪円86.50でロスカでセット。
これで一応は安心w
朝方、無事利確。
ホントは指値1.5225にセットしてあったけど、
朝起きた時点で届いていなかったので、
一応セット解除で手動で利確。
夜うちに帰って来てみると、
1.5246ぐらいまで行っていた模様。
- 1.5182L-1.5212C +11054円
豪ドル指標良かったので、
9時ごろズドンとぶち上げてる。
やはりもたもたしないで掴んでおくべきだったかな?
ここで、豪スト0.7130でL3枚。
そして、またもや掴んだとたん、ズドンと落ちるw
原油安か・・・なぁ?
ついでに豪円もつかんだw
87.613Lで3枚、米指標まで待つべきだったか。
さらにドル円も122.945でL3枚。
いろいろ手を出してしまった。
23時過ぎ伝家の宝刀ナンピン!
豪スト0.7094Lで3枚
豪円87.23Lで3枚
これでレバ11倍超と少しばかし警戒域。
◆今日の損益確定は、+11054円。
持ち越しの建玉(含み損益23:25時点)は、
豪スト:平均0.7112Lで6枚 -0.7094 (-13274円)
豪円:874215Lで6枚 -87205 (-12990円)
ドル円:122.945Lで3枚 -122.908 (-1110円)
やっちゃったかな、これは・・・
とりあえず、逆指値設定しておく。
豪スト0.7040でロスカ、
豪円86.50でロスカでセット。
これで一応は安心w
2015年11月11日水曜日
なにげに手を出したら、火傷
夜中に安値更新中のユロルが反発したので、
そこで売ってみた・・・のだけど、本当に反発した模様で、
どうやら1.0675が底値になったらしい。
1.0692で3枚売って、指値1.0680逆指値1.0720で設定するも、
1.0680にわずか届かずに、上げていき1.0720でロスカ。
引き続き上げている模様なので、
22:30試しに1.5182Lで3枚。
が、掴んだ瞬間からダダ下がり・・・
なぜだ・・・
◆今日の損益確定は、-10338円。
持ち越しの建玉(含み損益22:40時点)は、
ポンドル:1.5182Lで3枚 -1.5174 (-2952円)
そこで売ってみた・・・のだけど、本当に反発した模様で、
どうやら1.0675が底値になったらしい。
1.0692で3枚売って、指値1.0680逆指値1.0720で設定するも、
1.0680にわずか届かずに、上げていき1.0720でロスカ。
- 1.0692S-1.0720C -10338円
引き続き上げている模様なので、
22:30試しに1.5182Lで3枚。
が、掴んだ瞬間からダダ下がり・・・
なぜだ・・・
◆今日の損益確定は、-10338円。
持ち越しの建玉(含み損益22:40時点)は、
ポンドル:1.5182Lで3枚 -1.5174 (-2952円)
2015年11月7日土曜日
大幅増!でも油断禁物
今週はジワジワとドル高できて、
金曜の雇用統計でズドン!ときた週でした。
雇用の伸びが予想よりあったらしく、
12月に米利上げの予感が高まった模様。
ドル円は高値張り付きで、123円台で終了。
ユロルは1.08どころか1.07台まで落ちる。
来週はどうなるかな?
この辺で調整してくれるのか?
原油がレンジ下限?なのでこの辺で反発してくれれば、
豪ドルも反発で上げてくれそう。
あと中国指標もあるしことだし、
ここらで豪ドル様子見してみますか。
それとも、調整なしで一方通行か?
それならドル円Lでもうちょい上値追えるかも。
今週の資産合計(先週比損益確定)は、1,283,339円(+267997円)
持ち越し建玉(含み損益)は、無し。
ついに上値更新で総資金120万円超えた!
あと2か月でどこまでいけるか?
できれば利益+100~110万円は行ってくれるとうれしいのだけど、
年末の時点で達成できていたら、あとは来年になって
ちょっとぐらい減らしてもまあOKww
あまりおもしろくないけど。
目標利益の根拠は、確定申告で過去の損失と相殺できるのが
そのぐらいまでといったことが理由。結構負けてますからw
金曜の雇用統計でズドン!ときた週でした。
雇用の伸びが予想よりあったらしく、
12月に米利上げの予感が高まった模様。
ドル円は高値張り付きで、123円台で終了。
ユロルは1.08どころか1.07台まで落ちる。
来週はどうなるかな?
この辺で調整してくれるのか?
原油がレンジ下限?なのでこの辺で反発してくれれば、
豪ドルも反発で上げてくれそう。
あと中国指標もあるしことだし、
ここらで豪ドル様子見してみますか。
それとも、調整なしで一方通行か?
それならドル円Lでもうちょい上値追えるかも。
今週の資産合計(先週比損益確定)は、1,283,339円(+267997円)
持ち越し建玉(含み損益)は、無し。
ついに上値更新で総資金120万円超えた!
あと2か月でどこまでいけるか?
できれば利益+100~110万円は行ってくれるとうれしいのだけど、
年末の時点で達成できていたら、あとは来年になって
ちょっとぐらい減らしてもまあOKww
あまりおもしろくないけど。
目標利益の根拠は、確定申告で過去の損失と相殺できるのが
そのぐらいまでといったことが理由。結構負けてますからw
雇用統計
昨夜掴んだポンドルS、
朝6時、無事利確できました。
で、ドル円はというと米雇用統計見守りつつ、
損益確定と思っていたのですが・・・
21時前恒例の寝落ちw
起きたらなんか1時回ってたし・・・
そのお陰で結果オーライでしたがw
12月の利上げ示唆で一気にドル円上に跳ねる。
123円ジャストで指値入れてたと思ったけど、
今日に限って入ってない幸運?があったので、
予定より少し上で利確できました。
ここで決済をミスって両建にしてしまう。
で、同値撤退目論むも失敗。
さらに傷口を広げてしまう・・・クソがぁああーーーー
せっかく大幅プラスだったのに、
最後にケチがついて微妙な気分にw
◆今日の損益確定は、+250206円です。
持ち越しの建玉は、無し。
これでいままでの資金最高額を更新できた模様です。
朝6時、無事利確できました。
- 1.5245S-1.5210C +12784円
で、ドル円はというと米雇用統計見守りつつ、
損益確定と思っていたのですが・・・
21時前恒例の寝落ちw
起きたらなんか1時回ってたし・・・
そのお陰で結果オーライでしたがw
12月の利上げ示唆で一気にドル円上に跳ねる。
123円ジャストで指値入れてたと思ったけど、
今日に限って入ってない幸運?があったので、
予定より少し上で利確できました。
- 119.776L-123.160C +169780円
- 120.729L-123.160C +73002円
ここで決済をミスって両建にしてしまう。
で、同値撤退目論むも失敗。
さらに傷口を広げてしまう・・・クソがぁああーーーー
せっかく大幅プラスだったのに、
最後にケチがついて微妙な気分にw
- 123.150S-123.217C -5360円
◆今日の損益確定は、+250206円です。
持ち越しの建玉は、無し。
これでいままでの資金最高額を更新できた模様です。
2015年11月5日木曜日
ポンドル、ここで飛び込みS!
23:45ここでポンドル1.5245でS3枚。
ポンドインフレ引き下げで大きく下げたのが、
一旦戻ってきたように見えたので、戻り売り狙い。
ドル円は、昨日の深夜から一気にぶち上げて、
一時122円見えるも、米指標悪しで下げてきてる。
◆今日の損益確定は、±0円です。
持ち越しの建玉は(含み損益23:55時点)は、
ドル円:平均120.1334Lで8枚-121.781(+131810円)
ポンドル:1.5245Sで3枚-1.5247(-730円)
ポンドインフレ引き下げで大きく下げたのが、
一旦戻ってきたように見えたので、戻り売り狙い。
ドル円は、昨日の深夜から一気にぶち上げて、
一時122円見えるも、米指標悪しで下げてきてる。
◆今日の損益確定は、±0円です。
持ち越しの建玉は(含み損益23:55時点)は、
ドル円:平均120.1334Lで8枚-121.781(+131810円)
ポンドル:1.5245Sで3枚-1.5247(-730円)
2015年11月3日火曜日
2015年11月2日月曜日
ユロルが下がらない
ふと指標発表の時間を見ると、ズレがある。
そうだ、サマータイム終わったからかと気づいた今日。
米指標0時ジャストのがあったりするのか・・・
寝る時間遅くなりそ・・・
今日はユロルを売りたいなと思っていたけど、
夜帰ってきて、今日の高値1.1050で
1.102台をうろついていたのを見て、
ちょっとシクッタかと思った。
・・・が、22時過ぎて、ユロル上げてきたのを見て、
再度チャンス来るか?と、
一応1.1050にS3枚さして置いたら、見事刺さってました。
これはこのまま持ち越しかな?
今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:40時点)は、
ドル円:119.776Lで5枚・120.729Lで3枚-120.538(+32370円)
ユロル:1.1050Sで3枚-1.1042(+2892円)
そうだ、サマータイム終わったからかと気づいた今日。
米指標0時ジャストのがあったりするのか・・・
寝る時間遅くなりそ・・・
今日はユロルを売りたいなと思っていたけど、
夜帰ってきて、今日の高値1.1050で
1.102台をうろついていたのを見て、
ちょっとシクッタかと思った。
・・・が、22時過ぎて、ユロル上げてきたのを見て、
再度チャンス来るか?と、
一応1.1050にS3枚さして置いたら、見事刺さってました。
これはこのまま持ち越しかな?
今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉(含み損益23:40時点)は、
ドル円:119.776Lで5枚・120.729Lで3枚-120.538(+32370円)
ユロル:1.1050Sで3枚-1.1042(+2892円)
登録:
投稿 (Atom)