ユロル終わったかと思ったけど、
1.094台・・・でも、嫌な予感も。
いままでの高値が底値の可能性も・・・
1.09ジャストぐらいまで下げがほしいところ。
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:00時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0948(+23625円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0948(+37800円)
◆今月の先月比損益決済は、 +210930円となります。
資産合計は、597,605円。
今日も上向いてる予感のユロルで、
薄くスワポを積み上げる。
2016年10月31日月曜日
2016年10月29日土曜日
来週からの荒波越えられるか
ユロル金曜夜中から
1.095を一気に上に抜けていった・・・
利確し損ねた・・・
それどころかマイ転も・・・あり得る。
大統領選ヒラリーに不穏な要素でドル安なのか?
ドル円も深夜2時に急落で、
104.6円まで下げてるし・・・
来週は指標目白押しでヤバい。
日銀金利、FOMC、雇用統計か
ふぁぁ~、1.09あたりで利確しとくんだったな
今更、遅いですけどw
さらに 再来週は大統領選か。
来週は目が離せない。
今週の資産合計(先週比損益確定)は、597,605円(+16717円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0985(+3,938円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0985(+17,931円)
1.095を一気に上に抜けていった・・・
利確し損ねた・・・
それどころかマイ転も・・・あり得る。
大統領選ヒラリーに不穏な要素でドル安なのか?
ドル円も深夜2時に急落で、
104.6円まで下げてるし・・・
来週は指標目白押しでヤバい。
日銀金利、FOMC、雇用統計か
ふぁぁ~、1.09あたりで利確しとくんだったな
今更、遅いですけどw
さらに 再来週は大統領選か。
来週は目が離せない。
今週の資産合計(先週比損益確定)は、597,605円(+16717円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0985(+3,938円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0985(+17,931円)
2016年10月28日金曜日
午後から雨が・・・そして、良くない流れ
16時過ぎ、ドル円105.291SでL5枚。
上げが一服しての押し目のつもりだったけど・・・
そこからしばらく沈んでいく。
18時直前まで105.1台まで落ちてから戻ってきて、
21時には105.4辺り。
21:30米指標少しいい感じに見える。
105.5まで上げ、もらったと思ったら、
落ちて来て・・・落ちて来て・・・あれ?
く・・・微利確。
なんで自分の時はこう伸びないのか・・・
で、ここまでか?と思っていたが、
ユロルが面白くないことに、1.093まで戻ってきてる。
そろそろ下げてくれてもいいじゃないかー
とか思っていると、
ポンドルがここで一気に1.216越え。
かなり上げて来てたので、
この辺で1.2165Sで4枚。
10分ほど握りしめてたけど、
他よりポンドルの下げが微妙?
てな訳で、利確。
もうどうしたらいいか、
わかんなくなってきた。
◆今日の損益確定は、+4317円。
持ち越しの建玉は(含み損益22:15時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0921(+37401>円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0921(+51394円)
上げが一服しての押し目のつもりだったけど・・・
そこからしばらく沈んでいく。
18時直前まで105.1台まで落ちてから戻ってきて、
21時には105.4辺り。
21:30米指標少しいい感じに見える。
105.5まで上げ、もらったと思ったら、
落ちて来て・・・落ちて来て・・・あれ?
く・・・微利確。
なんで自分の時はこう伸びないのか・・・
- ドル円:105.291L-105.310C +950円
で、ここまでか?と思っていたが、
ユロルが面白くないことに、1.093まで戻ってきてる。
そろそろ下げてくれてもいいじゃないかー
とか思っていると、
ポンドルがここで一気に1.216越え。
かなり上げて来てたので、
この辺で1.2165Sで4枚。
10分ほど握りしめてたけど、
他よりポンドルの下げが微妙?
てな訳で、利確。
- ポンドル:1.2165S-1.2157C +3367円
もうどうしたらいいか、
わかんなくなってきた。
◆今日の損益確定は、+4317円。
持ち越しの建玉は(含み損益22:15時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0921(+37401>円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0921(+51394円)
2016年10月27日木曜日
ちょっとずつ、ちょっとずつ
21:30の米指標見てからの参戦。
それまではSポジのユロルが
昼から再度ジリジリと上げて来ているのを
苦々しい気分で眺めてたw
21:40過ぎに104.812L5枚ポチっとする。
しばらく一進一退・・・じれったい・・・
早まったか・・・などと思ったり、
前の高値が104.88だから
高値圏でのLに冷や汗気味。
104.88で一度叩き落されつつも、再度上昇。
23時米指標結構いい感じ。
ドル円104.9超える。
23:10過ぎ、利確。
ここまでかな?
◆今日の損益確定は、+6200円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:15時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0915(+40570円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0915(+54563円)
地味に積み上げている感じ。
崩すときは、ドバーっとw
それまではSポジのユロルが
昼から再度ジリジリと上げて来ているのを
苦々しい気分で眺めてたw
21:40過ぎに104.812L5枚ポチっとする。
しばらく一進一退・・・じれったい・・・
早まったか・・・などと思ったり、
前の高値が104.88だから
高値圏でのLに冷や汗気味。
104.88で一度叩き落されつつも、再度上昇。
23時米指標結構いい感じ。
ドル円104.9超える。
23:10過ぎ、利確。
- ドル円:104.812L-104.936C +6200円
ここまでかな?
◆今日の損益確定は、+6200円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:15時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0915(+40570円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0915(+54563円)
地味に積み上げている感じ。
崩すときは、ドバーっとw
2016年10月26日水曜日
深夜0時のV字上げでノーカン
下がってたと思ったら・・・
ユロル深夜0時からの吹き上げで、
朝方には1.089付近と元の木阿弥に・・・
ポンドルも1.21切ってたのに、
1.22まで戻してたw
この通貨ペアは100pips以上、
あっさり往復しちゃうんだから怖いw
その後ユロルは
午前中は一進一退のまま、
10時頃下げ始めていたのが、
V字で跳ね返されていた。
ここでさっさと利確しておけばよかった・・・
そのまま15時ごろから上げ始めて、
18時過ぎにはユロル1.093台まで回復。
しまったな・・・って思ったw
17時過ぎにドル円が
意外に下げずに粘っていたので
104.177Lで5枚逆指値104.100指値104.800でセット。
104.25ぐらいまで上げてて
いい感じ・・・と思っていたら、
これが18時ごろ急落で、あっさりロスカ。
ムカつくw
ドテン104.052Sで5枚するも、
今度は上がっていく・・・
くそー、泣きそうだよ!
往復でロスカ!
さらにドテン。
今度逆行ったら恨むぞーとかなんとかw
これが無事ジリリと上がってきて、
21:20過ぎ、104.36で頭打ち気味に見えたので、
そこで利確。
助かった・・・
でも、ユロルは下がんないw
18時から高値圏維持w
悩ましい、あぁ悩ましい・・・
◆今日の損益確定は、+3450円。
持ち越しの建玉は(含み損益21:40時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0921(+37486円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0921(+51479円)
ユロル深夜0時からの吹き上げで、
朝方には1.089付近と元の木阿弥に・・・
ポンドルも1.21切ってたのに、
1.22まで戻してたw
この通貨ペアは100pips以上、
あっさり往復しちゃうんだから怖いw
その後ユロルは
午前中は一進一退のまま、
10時頃下げ始めていたのが、
V字で跳ね返されていた。
ここでさっさと利確しておけばよかった・・・
そのまま15時ごろから上げ始めて、
18時過ぎにはユロル1.093台まで回復。
しまったな・・・って思ったw
17時過ぎにドル円が
意外に下げずに粘っていたので
104.177Lで5枚逆指値104.100指値104.800でセット。
104.25ぐらいまで上げてて
いい感じ・・・と思っていたら、
これが18時ごろ急落で、あっさりロスカ。
ムカつくw
- ドル円:104.177L-104.099C -3900円
ドテン104.052Sで5枚するも、
今度は上がっていく・・・
くそー、泣きそうだよ!
往復でロスカ!
- ドル円:104.052S-104.135C -4150円
さらにドテン。
今度逆行ったら恨むぞーとかなんとかw
これが無事ジリリと上がってきて、
21:20過ぎ、104.36で頭打ち気味に見えたので、
そこで利確。
- ドル円:104.129L-104.359C 11500円
助かった・・・
でも、ユロルは下がんないw
18時から高値圏維持w
悩ましい、あぁ悩ましい・・・
◆今日の損益確定は、+3450円。
持ち越しの建玉は(含み損益21:40時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0921(+37486円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0921(+51479円)
2016年10月25日火曜日
今日も動かない・・・と思いきや
今日もユロルはどこ吹く風w
ポジ変わらず、そしてヨコヨコの構え。
1.086まで行って下に抜けるか~と思えば抜けず。
1.089で上に抜けるか~でも下げてくるw
21時過ぎた頃からポンドル下げて来て、
22時の米指標もいい感じ。
ユロルにやや追い風か・・・
でも、1.085は抜けない。ぐぬぬ・・・
そして、22:30過ぎ、
上げてヨコヨコ展開のドル円。
104.801Lを5枚ポチル。
22:50過ぎヨコヨコの上限で
5pips程度ですが久々利確w
なんつーか、ポンドルだけ一方通行の流れw
その分怖いんだよねw
23時米指標悪いのが出て、
流れが澱んだくさい。
ここまでかな?
◆今日の損益確定は、+2750円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:05時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0861(+68825円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0861(+82818円)
スワポが毎日の楽しみw
ポジ変わらず、そしてヨコヨコの構え。
1.086まで行って下に抜けるか~と思えば抜けず。
1.089で上に抜けるか~でも下げてくるw
21時過ぎた頃からポンドル下げて来て、
22時の米指標もいい感じ。
ユロルにやや追い風か・・・
でも、1.085は抜けない。ぐぬぬ・・・
そして、22:30過ぎ、
上げてヨコヨコ展開のドル円。
104.801Lを5枚ポチル。
22:50過ぎヨコヨコの上限で
5pips程度ですが久々利確w
- ドル円:104.801L-104.856C +2750円
なんつーか、ポンドルだけ一方通行の流れw
その分怖いんだよねw
23時米指標悪いのが出て、
流れが澱んだくさい。
ここまでかな?
◆今日の損益確定は、+2750円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:05時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0861(+68825円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0861(+82818円)
スワポが毎日の楽しみw
2016年10月22日土曜日
膨らむのをグッと握りしめて待つ
結局、今週はユロル一度も利確せず、持ち越し。
政策金利では動かなかったけど、
その後のドラギで一時1.0040まで持ってかれた時は、
失敗した!と思ったけど、その後すぐに落ちて来て、
ようやっと下へ抜けてくれた時は、ホッとしました。
金曜日には1.09割れて来て終了。
来週もユロルにはこのままの流れで
下げてってくれるとうれしいのですがw
今週の資産合計(先週比損益確定)は、580,888円(±0円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0884(+56791円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0884(+70784円)
含みで12万円超えてきました。
スワポも+3000円と、地味に良い気分w
政策金利では動かなかったけど、
その後のドラギで一時1.0040まで持ってかれた時は、
失敗した!と思ったけど、その後すぐに落ちて来て、
ようやっと下へ抜けてくれた時は、ホッとしました。
金曜日には1.09割れて来て終了。
来週もユロルにはこのままの流れで
下げてってくれるとうれしいのですがw
今週の資産合計(先週比損益確定)は、580,888円(±0円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0884(+56791円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0884(+70784円)
含みで12万円超えてきました。
スワポも+3000円と、地味に良い気分w
2016年10月19日水曜日
ユロル1.10でヨコヨコ粘るなぁ
先週から持ち越してるユロル。
ずっとヨコヨコで1.097から下に行かず、
悩ましい・・・悩ましい・・・
密かにスワポが積みあがってるので、溜飲。
今日、21:30指標後、
ようやくすこーしだけ1.096台まで下げる。
もっと景気よく陰線伸ばしてくれてもいいのだZe?
ドル円はサクサクと下げて来てるのにね~
クロス円のがおいしいとかw
もうちょいで原油在庫発表か・・・果たして?
などといいつつ、持ち越しw
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:15時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0968(+13144円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0968(+27137円)
明日がユーロ的には正念場かな?
ずっとヨコヨコで1.097から下に行かず、
悩ましい・・・悩ましい・・・
密かにスワポが積みあがってるので、溜飲。
今日、21:30指標後、
ようやくすこーしだけ1.096台まで下げる。
もっと景気よく陰線伸ばしてくれてもいいのだZe?
ドル円はサクサクと下げて来てるのにね~
クロス円のがおいしいとかw
もうちょいで原油在庫発表か・・・果たして?
などといいつつ、持ち越しw
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:15時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0968(+13144円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0968(+27137円)
明日がユーロ的には正念場かな?
2016年10月15日土曜日
ユロルS持ち越し
金曜日、朝方にはユロル1.106まで上げる。
ひぇ・・・
その後ユルユルと下げて来て、
16時過ぎ辺りから、1.10攻防気味で粘る。
0時過ぎ、ユロル遂に下に抜けてくる。
その間、ポジは動かずで、
ユロルの平均1.10065S10枚は週末持ち越し。
なんとかプラ転したけど・・・
来週は素直にこのまま下げてくれるかな?
うーん、来週はドラギ・・・に欧金利か
今週の資産合計(先週比損益確定)は、580,888円(+140806円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0975(+9548円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0975(+23541円)
今週はポンドルで大きく取れたけど、
あとちょい様子見できてたら、
倍ぐらい言ったのかも・・・てのが残念w
ひぇ・・・
その後ユルユルと下げて来て、
16時過ぎ辺りから、1.10攻防気味で粘る。
0時過ぎ、ユロル遂に下に抜けてくる。
その間、ポジは動かずで、
ユロルの平均1.10065S10枚は週末持ち越し。
なんとかプラ転したけど・・・
来週は素直にこのまま下げてくれるかな?
うーん、来週はドラギ・・・に欧金利か
今週の資産合計(先週比損益確定)は、580,888円(+140806円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.0975(+9548円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.0975(+23541円)
今週はポンドルで大きく取れたけど、
あとちょい様子見できてたら、
倍ぐらい言ったのかも・・・てのが残念w
2016年10月13日木曜日
撤退失敗のあげくのナンピンでドツボ
ドル円、0時に急騰して、104.4台まで行くも、
ジリ下げで 104.1まで。
朝9時頃に再度ドル円上昇し、104.6行くも、
10:30過ぎ辺りからストンと落ち、
昨日からの上げがなかったことに・・・
12時頃に103.7ぐらいだったので、
ここから上げるかな?と思ったが、
18時ごろまでジリジリと上げて来て、
丁度そのころ、ユロルが一段下に落ちて、
とうとう1.10割ってきたので、1.0993でS5枚。
ドル円も一瞬104円超えるも、反転下げ継続で、
ユロルも、1.099付近を底に、
18:20からの上げで1.10以上に納まる。
底S決まったな・・・1.1000超えたとこで、
損切り決断できてればよかったが、
悪い癖で見送ってしてしまう。
18:30過ぎ、ここでさらなる追加1.1020Sを5枚。
ここからジリ上げで高値1.104まで・・・
ここを超えると、ヤバい気もするが、
ユロル1.102~1.104でヨコヨコ最悪なパターン。
悩ましい限りだ・・・
てことだけど、この辺で持ち越しかなw
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:40時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.1037(-22770円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.1037(-8797円)
はぁ~
ジリ下げで 104.1まで。
朝9時頃に再度ドル円上昇し、104.6行くも、
10:30過ぎ辺りからストンと落ち、
昨日からの上げがなかったことに・・・
12時頃に103.7ぐらいだったので、
ここから上げるかな?と思ったが、
18時ごろまでジリジリと上げて来て、
丁度そのころ、ユロルが一段下に落ちて、
とうとう1.10割ってきたので、1.0993でS5枚。
ドル円も一瞬104円超えるも、反転下げ継続で、
ユロルも、1.099付近を底に、
18:20からの上げで1.10以上に納まる。
底S決まったな・・・1.1000超えたとこで、
損切り決断できてればよかったが、
悪い癖で見送ってしてしまう。
18:30過ぎ、ここでさらなる追加1.1020Sを5枚。
ここからジリ上げで高値1.104まで・・・
ここを超えると、ヤバい気もするが、
ユロル1.102~1.104でヨコヨコ最悪なパターン。
悩ましい限りだ・・・
てことだけど、この辺で持ち越しかなw
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:40時点)、
ユロル:1.0993Sで5枚-1.1037(-22770円)
ユロル:1.1020Sで5枚-1.1037(-8797円)
はぁ~
2016年10月12日水曜日
ポンドル乱高下
朝方には、ポンドル1.21まで下げてた。
うわ・・・もったいなかったなと思った。
でも、7:30ぐらいからぶち上げて来て、
8時前に1.228までw
そして、12時近くになると、
1.23超えて来てた。まさかここまで戻すとは・・・
1.2327だかが昨夜の高値だった気がしたので、
ここで1.2330にS5枚分の指値。
さらにドル円103.441円でL5枚でお昼。
ポンドルは結局、1.2325付近が高値で下げてきた。
欲張り過ぎたか・・・S失敗w
このポンドルが100pipsぐらいの乱高下で惑わすw
16時すぎに1.222まで下げて、
17時過ぎには1.231超えるしw
そっからまた下げるwえぐいw
ドル円は18時過ぎたあたりから
安定してジリ上げ。
20:40過ぎてから一気に上げて来て・・・
でも、104円超えないw
ポンドルも21:30から急落で1.22割る。
103.9台でウダウダし始めたので、
22:15過ぎ、諦めて決済。
今日はこの辺までか
◆今日の損益確定は、+23000円。
持ち越しの建玉は、無しです。
うわ・・・もったいなかったなと思った。
でも、7:30ぐらいからぶち上げて来て、
8時前に1.228までw
そして、12時近くになると、
1.23超えて来てた。まさかここまで戻すとは・・・
1.2327だかが昨夜の高値だった気がしたので、
ここで1.2330にS5枚分の指値。
さらにドル円103.441円でL5枚でお昼。
ポンドルは結局、1.2325付近が高値で下げてきた。
欲張り過ぎたか・・・S失敗w
このポンドルが100pipsぐらいの乱高下で惑わすw
16時すぎに1.222まで下げて、
17時過ぎには1.231超えるしw
そっからまた下げるwえぐいw
ドル円は18時過ぎたあたりから
安定してジリ上げ。
20:40過ぎてから一気に上げて来て・・・
でも、104円超えないw
ポンドルも21:30から急落で1.22割る。
103.9台でウダウダし始めたので、
22:15過ぎ、諦めて決済。
- ドル円:103.441L-103.901C +23000円
今日はこの辺までか
◆今日の損益確定は、+23000円。
持ち越しの建玉は、無しです。
2016年10月11日火曜日
久々に大きく利確。ポンドルまだ下げそう
先週の1.244からいい感じで、下げてきた。
20時過ぎから1.225から急に上げてくる。
これが止まらず22時頃には、1.233辺り。
でも、ここから下げてくるも
23時で下髭気味。ここらで上げそうに見えて、
ビビって1.2280で利確決済。
すると、直後するりと1.226台まで落ちる。
はやまった
5分足3連騰ぐらいで判断とかのがいいのかも。
・・・なんなん?
いっつも取引直後に逆に盛大に動く・・・
◆今日の損益確定は、+117806円。
持ち越しの建玉は、無しです。
これにて、一応元本回復w
20時過ぎから1.225から急に上げてくる。
これが止まらず22時頃には、1.233辺り。
でも、ここから下げてくるも
23時で下髭気味。ここらで上げそうに見えて、
ビビって1.2280で利確決済。
すると、直後するりと1.226台まで落ちる。
はやまった
5分足3連騰ぐらいで判断とかのがいいのかも。
・・・なんなん?
いっつも取引直後に逆に盛大に動く・・・
- ポンドル:1.2419S-1.2280C +72266円
- ポンドル:1.2426S-1.2280C +45540円
◆今日の損益確定は、+117806円。
持ち越しの建玉は、無しです。
これにて、一応元本回復w
2016年10月8日土曜日
週末の失策が痛い
ポジション持ち越し。
一時+200pips近くいったのに、
この体たらく・・・
ポンドル下げているときに、
逆指値さっさと指しておくべきだったね。
短時間で100pips以上
上下するとは思わなかったw
で、ズルズル諦める決断できなかったのも、
悪い癖だったと思う。
こうなった以上、
ここから摺り下げる動きに、
期待するしかなさそうです。
でも、すでにポンドル1.24台とかなり下落。
ここからさらに下げるかどうか・・・
今週は木曜日が英金利で大きく動く気配
ノーポジが無難そうだけど、
それまでに決着つくかな・・・
・・・って、投稿した後気づいたが、
今週、英金利なんてどこにもないのに・・・
何見て書いたんだww
水曜夜中、FOMC議事録あるけど、
これでは・・・動かないよな?
動くときあるから怖いw
今週の資産合計(先週比損益確定)は、439,496円(+53407円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ポンドル:1.2419Sで5枚-1.2434(-7722円)
ポンドル:1.2426Sで3枚-1.2434(-2471円)
一時+200pips近くいったのに、
この体たらく・・・
ポンドル下げているときに、
逆指値さっさと指しておくべきだったね。
短時間で100pips以上
上下するとは思わなかったw
で、ズルズル諦める決断できなかったのも、
悪い癖だったと思う。
こうなった以上、
ここから摺り下げる動きに、
期待するしかなさそうです。
でも、すでにポンドル1.24台とかなり下落。
ここからさらに下げるかどうか・・・
今週は木曜日が英金利で大きく動く気配
ノーポジが無難そうだけど、
それまでに決着つくかな・・・
・・・って、投稿した後気づいたが、
今週、英金利なんてどこにもないのに・・・
何見て書いたんだww
水曜夜中、FOMC議事録あるけど、
これでは・・・動かないよな?
動くときあるから怖いw
今週の資産合計(先週比損益確定)は、439,496円(+53407円)
持ち越しの建玉(含み損益)は、
ポンドル:1.2419Sで5枚-1.2434(-7722円)
ポンドル:1.2426Sで3枚-1.2434(-2471円)
2016年10月7日金曜日
ポンドル1.20がチラリ
昼頃、気づいた・・・
朝8時ごろ、ポンドル暴落してたんですね・・・
1.26台→1.20台までww
ここで動くとは思わなかった。
てことで、昼過ぎ、とりあえず1.2419でS5枚ポチリ!
でもあまり下げないどころか、上げてくる・・・
少し上げたところで追加1.2426S3枚。早まったか・・・
17時ぐらいまで1.243~1.247辺りをヨコヨコ。
面白くないところだけど、
とりあえず我慢してました。
18時ぐらいから待ちに待った下落がw
19時ごろには1.23割れるあたりまできてたので、
ちょっとばかし食事と思っていたら・・・
19:30凄いリバってる
一時1.223ぐらいまで下げてたのに、
一気に戻してこのザマか・・・
まだプラスだから様子見。
21:30に望み賭けたいw
21:30米指標・・・空気読んでくれw
悪い結果に・・・1.239まで上げる。
でも、すぐに下げてきたw
1.232まで来たときは期待してたのに、
そこでビハインドで上げてくる。
ユロルは上げ、ドル円は下げの流れに逆らえず。
22:30過ぎマイ転してる・・・
泣きそう・・・
23時、一旦下げるも、すぐさま上げてくる。
明確に下げ転換しないな。
あとは23:30のフィッシャーぐらい、
下げそうにないけど、
ポジったままで様子見ますか
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:10時点)、
ポンドル:1.2419Sで5枚-1.2418(+515円)
ポンドル:1.2426Sで3枚-1.2418(+2473円)
反発強すぎるし、いっつも指標裏目だし・・・
朝8時ごろ、ポンドル暴落してたんですね・・・
1.26台→1.20台までww
ここで動くとは思わなかった。
てことで、昼過ぎ、とりあえず1.2419でS5枚ポチリ!
でもあまり下げないどころか、上げてくる・・・
少し上げたところで追加1.2426S3枚。早まったか・・・
17時ぐらいまで1.243~1.247辺りをヨコヨコ。
面白くないところだけど、
とりあえず我慢してました。
18時ぐらいから待ちに待った下落がw
19時ごろには1.23割れるあたりまできてたので、
ちょっとばかし食事と思っていたら・・・
19:30凄いリバってる
一時1.223ぐらいまで下げてたのに、
一気に戻してこのザマか・・・
まだプラスだから様子見。
21:30に望み賭けたいw
21:30米指標・・・空気読んでくれw
悪い結果に・・・1.239まで上げる。
でも、すぐに下げてきたw
1.232まで来たときは期待してたのに、
そこでビハインドで上げてくる。
ユロルは上げ、ドル円は下げの流れに逆らえず。
22:30過ぎマイ転してる・・・
泣きそう・・・
23時、一旦下げるも、すぐさま上げてくる。
明確に下げ転換しないな。
あとは23:30のフィッシャーぐらい、
下げそうにないけど、
ポジったままで様子見ますか
◆今日の損益確定は、±0円。
持ち越しの建玉は(含み損益23:10時点)、
ポンドル:1.2419Sで5枚-1.2418(+515円)
ポンドル:1.2426Sで3枚-1.2418(+2473円)
反発強すぎるし、いっつも指標裏目だし・・・
2016年10月5日水曜日
昼間のドル円ヨコヨコぐぬぬっ
ドル円昨日から上がってきて、
朝の時点で下げる雰囲気無し。
ほとんど上髭ない上値追う感じだったので、
8:15過ぎ、102.827でL5枚ポチる。
103円超えることなく、
9時過ぎ下げ始める・・・
102.6台で底になって、
再び上げ始めるも、
103円届かない・・・
15時、16時とドル円103円届くも、
速攻叩かれ落ちる。
ポンドルが15時から急落で、
1.27割れて、羨ましい限りw
諦めかけた頃、ジリリと上げ始め、
18:30過ぎ、103.15まで。
この辺でヨコヨコし始めたので、
21:10、ADP直前で一旦利確で逃げる。
21:15のADPは結果悪かったので、
逃げて正解でしたw
いつの間にか、ポンドルは1.27台に戻ってきてるし、
この辺が底なのかな?
ポンドルいい感じでV字決まってるみたいだけど・・・
少し様子見したい感じかな?
あとは、今日の指標は油の在庫とかあったな
◆今日の損益確定は、+14700円。
持ち越しの建玉は、無しです。
朝の時点で下げる雰囲気無し。
ほとんど上髭ない上値追う感じだったので、
8:15過ぎ、102.827でL5枚ポチる。
103円超えることなく、
9時過ぎ下げ始める・・・
102.6台で底になって、
再び上げ始めるも、
103円届かない・・・
15時、16時とドル円103円届くも、
速攻叩かれ落ちる。
ポンドルが15時から急落で、
1.27割れて、羨ましい限りw
諦めかけた頃、ジリリと上げ始め、
18:30過ぎ、103.15まで。
この辺でヨコヨコし始めたので、
21:10、ADP直前で一旦利確で逃げる。
- ドル円:102.827L-103.121C +14700円
21:15のADPは結果悪かったので、
逃げて正解でしたw
いつの間にか、ポンドルは1.27台に戻ってきてるし、
この辺が底なのかな?
ポンドルいい感じでV字決まってるみたいだけど・・・
少し様子見したい感じかな?
あとは、今日の指標は油の在庫とかあったな
◆今日の損益確定は、+14700円。
持ち越しの建玉は、無しです。
2016年10月4日火曜日
下り最速?EU離脱ポンドル
昨日はポンドがEU離脱のニュースで下げ拡大。
ポンドル1.28台までくるも、
ユロルはドイツ銀行の不安縮小で、
あまり下がらず。
ユロポンの影響もあるかも?
さらにドイツ休みだったし・・・
1.123台をウロウロと横ばい・・・
夜中、23時米指標が良好だったのもあってか、
ユロルジリジリと下げてくる。
朝方になって、1.121台。
昼間も下げの流れは変わらず。
17時、1.126台から少し戻しての1.127台。
まだ下がるかもと思ったけど、
ポンドルが1.28割れて安値更新してたので、
ユロポン上げてくる影響食らうかもと思い、
1.1274でS8枚利確。
でも、このあともなんだかんだで下げてた。
23時過ぎには、ユロル1.114台だった。
ポンドルは、1.2737で止まって、ヨコヨコレンジの流れ。
ドル円は上げ止まらない。
23:30には、102.8台。
◆今日の損益確定は、+38707円。
持ち越しの建玉は、無しです。
久々に大き目なプラス。
ポンドル1.28台までくるも、
ユロルはドイツ銀行の不安縮小で、
あまり下がらず。
ユロポンの影響もあるかも?
さらにドイツ休みだったし・・・
1.123台をウロウロと横ばい・・・
夜中、23時米指標が良好だったのもあってか、
ユロルジリジリと下げてくる。
朝方になって、1.121台。
昼間も下げの流れは変わらず。
17時、1.126台から少し戻しての1.127台。
まだ下がるかもと思ったけど、
ポンドルが1.28割れて安値更新してたので、
ユロポン上げてくる影響食らうかもと思い、
1.1274でS8枚利確。
- ユロル:1.1213S-1.1174C +24423円
- ユロル:1.1243S-1.1174C +14284円
でも、このあともなんだかんだで下げてた。
23時過ぎには、ユロル1.114台だった。
ポンドルは、1.2737で止まって、ヨコヨコレンジの流れ。
ドル円は上げ止まらない。
23:30には、102.8台。
◆今日の損益確定は、+38707円。
持ち越しの建玉は、無しです。
久々に大き目なプラス。
登録:
投稿 (Atom)